【Gaba】マンツーマン英会話でレッスンを受けた経験のある私と兄
アメリカ駐在が決まって、自分以外は全員アメリカ人という環境で仕事をすることになったときに、【Gaba】でレッスンを受けました
ビジネス英語をはじめ、目標・用途に合わせた英会話のレッスンが受けられる【GABA】はすごくおすすめ。
でも、ちょっと待って!
マンツーマンレッスンの料金が他の大手スクールよりも安め設定だったり、*顧客満足度NO1を獲得するほど良質の講師陣を揃えていたり、その他にも【GABA】で学ぶ『メリット』はたくさんあります。
*「2022年度オリコン顧客満足度調査」
一方、【GABA】で学ぶ上で『デメリット』と考えられる部分もあるんです。
入学したあとに「こんなはずじゃなかった」とならないためにも、ここでしっかりと【GABA】のデメリットとその対処法を確認しておきませんか?
【Gaba】のデメリット
- 入学契約時に数十万円のレッスン料を用意しなければならない
- ドアが閉まる個室型の教室ではなく、半個室のブースでのレッスン
- 講師を変えづらい
【GABA】マンツーマン英会話でレッスンを受けるときに考えられる上記のデメリットの詳細と、その対処法の説明をしていきますね。
デメリットと対処法には、実際にレッスンを受けた私とうさみの意見も反映されています
各デメリットの対処法
契約時に数十万円のお金が必要
【問題点】お金の準備がしづらく、入学したくてもできなくなる
【対処法】月謝コースを選ぶ、分割払いを利用する
クオリティが高いと評判のスクールとはいえ、契約時に授業料数十万円を支払うのは勇気がいる…
他の大手英会話スクールのマンツーマンレッスンと比較すると、【GABA】の授業料は安く設定されていることがわかります。(各校ウェブサイト調べ)
スクール名 | レッスン1回分 (レッスン時間/コマ) | 10分あたり |
Gaba マンツーマン 英会話 | 5,550~7,350円 (40分) | 1,250~ 1,999円 |
ベルリッツ | 6,000円~ (40分) | 1,500円~ |
英会話 イーオン | 11,550円 (50分) | 2,310円 |
ECC 英語学院 | 16,896円~ (80分) | 2,112円~ |
とはいえ、【GABA】で英会話を学ぶには、レッスン30回の短期集中で20万円前後、8カ月~12カ月のプランですと40万~60万円前後の授業料を用意しなければなりません。
【GABA】で英会話を学びたいけれども、数十万円の授業料を支払う契約をするのはちょっと…という不安を抱く人や、数十万円ものお金をまとめて準備できないと悩んで、入学を躊躇する人も少なくないでしょう。
せっかく学ぶ意欲があるのに、口惜しい気がしませんか?
月謝コースを検討するのはどうかな?
月謝コースなんてあったの?!
月謝コース
2022年10月、【GABA】に『月謝コース』が誕生しました!
1ヶ月単位で料金を支払ってレッスンを受けられるよ
数ヶ月分のレッスン料をまとめて支払わなくていいのね!
【GABA】の月謝コースは、月4レッスン・月8レッスン・月12レッスンから選べて、目標に合わせて週1~週3回ペースで通えます。
レッスン料は、税込みで月額¥28,160(月4回/学割適用の場合)~となっています。
まとまったお金を用意するのが難しいときは、月謝コースを選択するほかにも、【GABA】が用意している分割払いのプランを利用するという方法もあります。
授業料の支払い方法
【GABA】では授業の支払い方法やプランがいくつかあり、カウンセラーに相談しながら選ぶことができます。
【GABA】の授業料の支払い方法をかんたんにまとめてみました。(参照:【Gaba】マンツーマン英会話公式サイト)
■開始月から2ヵ月分を一括で支払う
■3ヵ月目以降は、口座振替による自動引き落とし
■教育クレジットを利用する(オリコ、ジャックス、SMBCファイナンスサービス)
■頭金、支払い回数、ボーナス組み合わせなどのプラン有り
■分割プランについては、カウンセラーに相談する
■銀行振込:指定口座へ振り込む
■デビットカード払い:J-Debitに対応するキャッシュカードで、スクールにて支払う
■クレジットカード払い:VISA、Masterブランドのクレジットカードで、スクールにて支払う
参考までに、『中途解約について』の案内は、下記のようになっています。
Gabaでは、消費者の利益保護を目的とした法令である「特定商取引法」及び「消費者契約法」を遵守し、公正かつ誠実に運営をしております。また、中途解約をご希望される場合は、特定商取引に関する法律の定める通り、ご購入いただいたレッスン単価で精算金額を計算しておりますので、安心してご受講いただけます。ご不明な点、ご質問等がございましたら、お気軽にコールセンターまでお問い合わせください。
(引用:【Gaba】マンツーマン英会話公式サイトより)
半個室ブースでレッスンを受ける
【問題点】他の生徒と講師の声が気になる
【対処法】日常的なシチュエーションで会話ができる英語力を身につける
誰かと二人きりで静かな個室で話をする頻度は、日常生活の中で少ないはず
確かに、学校でも仕事でも、シーンとした場所で誰かと二人で英語を話す機会はいままでほとんどなかった気がする
【GABA】の英会話レッスンは生徒と講師のマンツーマンレッスン。レッスンは半個室タイプのブースで行われます。
半個室のため、レッスン中に周囲の音が聞こえてくることがありますが、それによって環境に左右されず、日常生活の中で自然に英語で会話ができる力を身につけることができます。
大学でも会社でも、普段は周りに人がいる状態で英語を話すから、レッスン中の雑音はそれほど気にならなかったな。お兄ちゃんはどうだった?
レッスン中に気になったときは、さりげなく「他の人の声が聞こえる」とか言って、先生と二人で苦笑して冗談に変えたりしてた。そういうのも英語で自然に話せるようになるための練習になった
ビジネスシーンで英語で会話している途中にちょっとしたハプニングがあったら、それをさらりと英語で対応できたら便利
ハプニング対応
ジョニー・デップとの離婚でお騒がせ女優の感があるアンバー・ハード。インタビュー中に人の出入りが気になって集中できなくなるというハプニングが起こり、付き人にひと言物申した。
私はレッスン中に周りの声が聞こえてきても不快に感じませんでしたが、半個室でのレッスンは、静かに集中して勉強したい人には不向きです。
勉強する環境の好みは人によって違いますよね。
半個室でのレッスンがどのような感じか、入学前に必ず確認しておいたほうがいいかもしれません。
他の講師に変えづらい
【問題点】合わない講師と授業を続けていると、上達の成果が出しにくくなる
【対処法】システムを利用して講師を気軽に変える、入学手続きの際に「講師を変える可能性がある」とあらかじめカウンセラーに伝えておく
【GABA】は、『日常英会話』のレッスンが*顧客満足度No1を獲得するほど、人気の高いスクールです。
*「2022年度オリコン顧客満足度調査」英会話スクール目的別ランキング
【GABA】の人気の理由のひとつは、講師のクオリティの高さ。その講師もスキルの管理がしっかりと成されています。
講師は意欲的で教え方が上手だと感じました
どの講師も実力には大差がなさそうですが、やはり、人間同士、気が合う合わないがあるでしょう。
また、目的別に講師を変えたいという希望が出てくるかもしれません。例えば、講師の出身国を気にせずレッスンを受けていたけれども、オーストラリアに行くことになったので、オーストラリア出身の講師を希望したいなど。
講師はレッスン毎に選べるシステムなので、私はときどき講師を変えていました
私は体験レッスンを受けたときに「色々な国の先生と話をしたいから、先生を変えてもいいのでしょうか?」と聞いておいた
貴重な時間とお金をかけるわけですから、確実に成果を上げるために、積極的に動いていきましょう。
講師の選択は英語の実力をアップさせるための重要なファクターです。遠慮せず、自分にあった講師を見つけてレッスンを受けることをおすすめします。
カウンセラーに相談
【GABA】では、カウンセラーが生徒の学習についてサポートしてくれます。
講師を変えるリクエストも気軽に相談してみましょう。
次の動画が参考になるかと思います。
事前に伝えておく
「色々な国の講師から英語を習いたい」「色んな国のアクセントに慣れておきたい」という希望から、講師を変更するのは自然なこと。
講師はレッスン毎に自分で選べる
受講者専用サイト「myGaba」でレッスンを予約する際に、好きな講師を選べるシステムになっています。
出身や経歴で講師を検索できて、各講師のプロフィールと自己紹介の動画が閲覧できます。
【GABA】のデメリットと対処法のまとめ
【対処法】
- 月謝コースを選択したり、分割払いを利用すれば、入学時に数十万円をまとめて支払う必要がない
【対処法】
- 入学申込み前に、無料体験レッスンで体感して確認する
- 静かな環境以外でも英語を話せるようになるための練習だと捉える
【対処法】
- レッスン毎に講師を選択できるシステムになっている
- 入学手続き時に、「講師を変える可能性がある」ことを担当カウンセラーに伝えておく
【GABA】で英会話を学ぶ上でのデメリットとその対処法については以上です。
どのデメリットの対処法もそんなに難しくなかったね?
そうだね。でも、ひっかかることは事前にスクールに確認しておくのが一番だよ。そのためにも、無料体験レッスンを受けることは大切だと思う
【GABA】へ入学する前に、この記事でお伝えしたデメリットを参考に後悔しないか前もって確認してくださいね。
確認方法は、スクールで実際に講師からレッスンを受けて、担当カウンセラーに話を聞くのが一番確実です。
まずは、無料体験レッスンを予約してみてくださいませ!
